休憩所@akizuki.net
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ1998/01〜] [1998/12〜] [1999/11〜] [過去ログ2002/07〜] [管理用]
名前
E-mail
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

無題 投稿者:襟巻きとかげ 投稿日:2004/07/18(Sun) 23:11 No.886  
こんにちは!!

最近、新しいギター買ったんですが、僕の場合、けっこう弦高を下げるんです。それで、買ったギターを、自分が弾きやすいように弦高調節して弾いてみたら・・・なんとアームアップすると、ある程度以上のところで弦が24フレットに当たってしまう・・・。これってしかたないんですかねえ?どうにかして、充分にアームアップできて、かつ弦高の低いセッティングにしたいのです。


Re: 無題 Yoshihi - 2004/07/19(Mon) 10:20 No.888  

どもども、こんにちは!

>最近、新しいギター買ったんですが

オメデトです(*´Д`)

>僕の場合、けっこう弦高を下げるんです。

テクニカル系の人は、べったべたにする人多いみたいですねー。
キコ・ルーレイロとか1弦側で1mm切ってるらしい…。

>アームアップすると、ある程度以上のところで弦が24フレットに当たってしまう・・・。

スタッド部のトレモロ稼働支点より後ろで弦をロックしてる以上、
アームアップすると大なり小なり弦高は下がってしまうので、
仕方無いのかな…。

まぁ、程度問題と思います。ほーんのちょっとアームアップしただけで、
当たるのであれば、弦高が低すぎるのかもしれません。
大きくアームアップする場合は、ある程度仕方ないと思います。

一応他の可能性も書いておくと、ネックが順反り(ネックがお辞儀する方向)してる場合、
ブリッジが沈むとハイフレットと弦との距離が小さくなり接触し易くなります。
逆反りしてる場合も、ブリッジが沈むとネック中間付近のフレットと接触し易くなります。
(まぁ、この可能性は、目に見えて反ってるとかじゃなければスルーして良いかもです。)

他、24フレット付近だけフレットが削れず沢山残っている…
なんて可能性も思いつきますが、新しいギターならそれはありませんねw

まぁ、相当酷いとかじゃなければ、気にしなくていいと思いますよ。
やはり現物を見てない以上、正常・異常は断言出来ませんので、
どうしても気になるのであれば、楽器屋かリペア屋に相談してみるといいかもです。

因みに、Vaiか誰かが、アームアップ時に弦とフレットが当たる音を
演奏に取り入れてた気がする…。気のせいだったらスイマセンw


無題 襟巻きとかげ - 2004/07/19(Mon) 17:56 No.891  

実際に測ってみたら6弦12フレットで大体1.3〜1.5mm位でした。この状態で気を使えば満足のいく程度までは何とかアームアップできる具合です。

ついさっきまでは、悪いギターを買ったのかな、と心配していましたが、そうではないことがわかり安心しました。ありがとうございますm(_ _)m

ただ僕が普段使っているMusicman Axisも、Schecter EX-Wも、22フレットなので今回のような悩みはなかったのです・・・。ちなみにどちらのギター6弦12フレットで大体1mm位です。どこかに24フレットで、かつ弦高を下げてもアームアップに支障のないギターはないかなぁ〜・・・。

いつもいろいろ教えてくださりありがとうございますm(_ _)m


Re: 無題 飛蝗者 - 2004/07/19(Mon) 19:21 No.892   <Home>

横レスかまします(笑)

ギター名(モデル名)が書いてなかったので具体的なことが言えなかったん
ですが、「ギターのせい」というより弦高とユニットの特性だと思います。

弦高とネック、ユニットはyoshihiさんが説明されてるので特に何もないで
すが(笑)
「弦高に関係なく24Fでアームアップに支障のないギター」って条件ならユ
ニットを見直した方が早いかと…
何音UPするのか知りませんが、弦を切らないように頑張ってください。

そーいやyoshihiさん弦高って気にしますか?
私なんかフレットがもう(;´Д`)な状態なので弦高上げないと色んな支障
が出て…(笑)
一般的にタッピング系は弦高低い方がいいって言われますけど触ると音が出
るようなセッティング個人的にはダメなんですよねー。


#私のロッキンマジックユニットは弦が切れるまで音程上げれますが調子乗
ってて見事に切れました。


Re: 無題 飛蝗者 - 2004/07/19(Mon) 19:28 No.893   <Home>

スンマセン
yoshihiさんのセッティングもろ下に書いてありましたな_| ̄|○
そーいや80年代のロックユニットっていっぱいあったんですよね。

最初がロック式だったためノントレモロやアームユニットがないブリッジだ
と弾き難くて戸惑います。


無題 襟巻きとかげ - 2004/07/19(Mon) 20:58 No.894  

ありがとうございます。
ギターはESPの海外版のLTDのもので、ユニットはフロイドローズなんです。
理想としては、6弦12フレットで1mm位なんですが、何かうまいセッティング方法はないいですかねえ?仕方ないんですか?なにぶんギター歴1年半の素人なので・・・
特に僕はDAITAやVAN HALEN的なフレーズや、PETRUCCI的なフレーズが好きなので、やはりある程度は弦高を低く設定したいのです・・・。


Re: 無題 飛蝗者 - 2004/07/19(Mon) 21:50 No.896   <Home>

よくは分かりませんが(じゃぁレスすんな(;´Д`)

>特に僕はDAITAやVAN HALEN的なフレーズや、PETRUCCI的なフレーズが好き
>なので、やはりある程度は弦高を低く設定したいのです・・・。

弦高やセッティングよりもピッキングに意味があると思います(多分)
エディなんか天然天才派の代表ですからね。

なんせエディモデルにリアPUしか付いてない理由は「フロント付けたかった
けど配線が分からなかった」ですから…
多分エディとかって何のギターで弾いてもあの音ですよ。

インギーはノンスキャロップのフライングV弾いてもあの音ですから(笑)

個人的に最近の若い子の1年半は素人の域を出てると思います。
最近の子って半年ぐらいでポールやらインギーやら結構弾けるんですよね。
ヤな時代(;´Д`)


Re: 無題  - 2004/07/20(Tue) 01:56 No.897   <Home>

横レスPt.2失礼します(*´Д`)

飛蝗さんも言われてる様に、Settingが全てでは無いと思われますよ。
(まぁ、僕の様な下手糞が言っても説得力0ですが)

慣れてしまえば何とかなるもんですよー。
別スレで書いた様に、僕のRGは先程まで6弦12Fで3mmの弦高でしたから
(Yoshihiさんのセッティングを参考にさせて頂いて、
現在は6弦12Fで2mm程度の弦高となっておりますがw)

「こう云うSettingだから無理」「弦高低く無いと弾けない」
と云った固定観念(?)は取り払ってw
取り敢えずアームアップの域をクリアした弦高で
トライされてみては如何でしょうか?

僕的には、先程変更した2mmの弦高で「低っ!!」とか感じますしw
馴れれば何とかなりまっせ。多分(´・ω・`)

P.S. その3mmの弦高でDTの「Overture 1928」とか弾いたりしましたw
Yoshihiさんの弾かれる同曲聴きたい(;´Д`)ハァハァ


無題 襟巻きとかげ - 2004/07/20(Tue) 02:00 No.898  

すいません、僕の日本語がたりませんでした・・・。

音というよりは、弾きごこちの問題で、
弦高が低くないとタッピングやらスウィープがしずらいのです・・・。

そんなわけでお勧めのセッティングなどを
教えていただきたいですm(_ _)m

ってかエディが初期の頃にフロントピックアップ
をつけなかった理由って・・・確かにエディらしい話ですね(笑)


無題 襟巻きとかげ - 2004/07/20(Tue) 02:04 No.899  

↑を書いてる途中にレスして頂いたみたいで、
ありがとうございます。

弦高を低くしないで弾くことも考えたのですがなかなか難しく、
今まで弾けていたフレーズが弾けなくなったりして、
そんなわけでセッティングにこだわってしまいました。

確かに弦高が高いままで弾けるのが理想ですよね・・・。


Re: 無題 Yoshihi - 2004/07/22(Thu) 18:20 No.901  

>襟巻きとかげさん

>実際に測ってみたら6弦12フレットで大体1.3〜1.5mm位でした。

おお、6弦側が1mm前半は低めっすねー。

>ついさっきまでは、悪いギターを買ったのかな、と心配していましたが、そうではないことがわかり安心しました。

今回みたいな22f→24fっていう、指板の長さが物理的に違う場合
なんかは仕方無いかもしれませんね…。

>ただ僕が普段使っているMusicman Axisも、Schecter EX-Wも

AxisってFRT落とし込みじゃなかったデスよね、確か…。
あれ、EVHの時だけだったかな…w 兎に角、落とし込み有りか
無しかでも変わってきそうな気がします。

ギターのセッティングって、あまりに多くのファクターが関わってるので、
可能なのか不可能なのか、異常なのか正常なのか、判断するのは難しいですねw

>今まで弾けていたフレーズが弾けなくなったりして、
>そんなわけでセッティングにこだわってしまいました。

あちらを立てればこちらが立たず…みたいな状況、よく有りますよね。

僕の弦高にしても、更に下げればフィンガリングの無駄が減り、
左右のタイミングも合い易いのですが、ベンドがやりにくくなるんですよね。
また、強めのピッキング時にどうしてもビビってしまうってのもあり、
総合的なバランスで、今ぐらいの平均値的な弦高になってますw

ある程度のポイントで妥協して、考えるよりギターを弾けば、
慣れで解消出来る部分もあると思いますよー。

逆に「1mm」に拘るのも有りかと思います。その代わり何か(この場合アームアップ)を
犠牲にする必要が出ると思います。

あ、それから、前のカキコ以降に思いついた可能性として、
「ハイ起き」があります。デタッチャブルネックのギターによく起こる症状で、
まぁ順ぞりみたいなモノなんですが、かなりハイ側で起こる事によって、
ハイポジションだけ浮き上がったような状態になります。
これは、低弦高時の音詰まりの原因になったりもします。
…何にしても見てみなければ解らないですね…w

>飛蝗さん
>みずさん

フォローありがとです!


無題 襟巻きとかげ - 2004/07/23(Fri) 23:22 No.902  

初めて弾いたギターが、やはり弦高が12fで1.2〜1.4mm位
だったために弾きやすさを求めると、ついつい
「もっと低く・・・」となります。

あと「FRT落とし込み」ってのは何ですか?

確かに慣れで解消させるのが一番な気がします。
アームアップは犠牲にできないので、やはり、最低限は
アームアップできて、かつ弦高は低く、みたいな感じで
共存できるように頑張ってみます。

あと、デタッチャブルネックってどんなネックですか?


Re: 無題 Yoshihi - 2004/07/24(Sat) 00:20 No.903  

>初めて弾いたギターが、やはり弦高が12fで1.2〜1.4mm位

やはり、自分の中のスタンダードが決まる時期に
弾いてたギターの影響は大きいかもですねー。

>あと「FRT落とし込み」ってのは何ですか?

昔はシンクロ式のトレモロを後からFRTに取り替える場合が多くて、
FRTはかなり稼働幅の大きなユニットですから、
アームアップの余地を残す為、かなり高めに取り付けられていたんです。
(勿論、それに合わせてネックの仕込み角度も変更されていた。)

しかし、それだと演奏性が悪い…と、ボディにザグりを入れて(ボディを掘って)、
FRTのユニットを沈める取り付け方が出て来ました。それが落とし込みです。

逆にアームアップを捨てて、ボディべた着けで搭載する場合も有ります。
MUSICMANの初代EVHは、確かそうだった筈…。間違ってたらスイマセン(;´Д`)

>あと、デタッチャブルネックってどんなネックですか?

ストラトみたいに、取り外し可能なネックです。


無題 襟巻きとかげ - 2004/07/24(Sat) 18:02 No.905  

Axisは確かにアームアップはできない設定で、
ざぐってないいんですよ。それでアームアップしたくて
Schecter EX-Wを買ったんです。
Schecterのギターは、かなりTom Andersonを意識した作りで、
ボディ材なんかも含めてDAITA愛用の青いやつそっくり。
(ちなみにhttp://www.daita-ism.com/guitar03.htmlの
上から二つ目のやつです)
スイッチングもスイッチスルーになっていて、
と、ここまでは満足ですがトランスロッドは
ネック外さないといじれないんですよ・・・。ネックが反ると
いちいち楽器屋に行かないといけないんですよ(泣)

それにしても、Yoshihiさんの知識の豊富さには驚かされます。
知識もあるし、楽器もうまいし・・・
今後もまたいろいろ教えて下さい!!


Re: 無題 Yoshihi - 2004/07/28(Wed) 17:38 No.909  

>(ちなみにhttp://www.daita-ism.com/guitar03.htmlの
>上から二つ目のやつです)

おお、かっちょいいですねー。
スタジオミュージシャンが好みそうな感じがするデス。

>と、ここまでは満足ですがトランスロッドは
>ネック外さないといじれないんですよ・・・。

ジョイント側のトラスロッド調整は面倒ですねー。
僕の一本目のストラトタイプがそうで、
自分で外して調整してましたw

>それにしても、Yoshihiさんの知識の豊富さには驚かされます。

いやいや、去年初めてリペア屋さんを利用するまで、
10年間、全部自分でなんとかしてたので、調べるうちに少しだけ雑学として付いた感じです。
だから間違った知識も多いかもしれませんw


かぶりまくり 投稿者: 投稿日:2004/07/09(Fri) 12:39 No.884   <Home>
うちのサイトへの書き込みありがとうございました!
どうやらYoshihiさんとは持ち物がかなりかぶってるようで嗜好が同じなんでしょうかね(笑)
V−AMPもそうだし(笑)

これで私がアイバニーズのギターを手に入れればばっちりなんですが、腕前の法がついていかないのであきらめます(爆)!!

いつか似たもの同士でコラボでもできればよいですね〜(^^♪


Re: かぶりまくり Yoshihi - 2004/07/13(Tue) 12:24 No.885  

すいませんー、レス遅れました(;´Д`)

>どうやらYoshihiさんとは持ち物がかなりかぶってるようで嗜好が同じなんでしょうかね(笑)
>V−AMPもそうだし(笑)

ですねー(*´Д`)
後輩さんから永久レンタルのようですが、SD-90持ってらっしゃるんですねー!
僕はSD-80ですw

>これで私がアイバニーズのギターを手に入れればばっちりなんですが

いやー、やっぱふぃーるだーさんは
ストラト!って感じがします(*´Д`)
シングルじゃないと出せないトーンが素晴らしいっス!

>いつか似たもの同士でコラボでもできればよいですね〜(^^♪

いいですねー! 僕は作曲苦手なので曲持ちこみ(?w)は
厳しそうですが、演奏参加ならいつでも誘ってやって下さいー(*´Д`)


ここでも 投稿者:Takv 投稿日:2004/07/04(Sun) 18:57 No.870  
ゲームネタばかりになりそうで申し訳ないのですが^^;
手元の資料より…
連携の例として、PTを組み始めるLV10では、
片手剣スキル30【バーニングブレード】 ⇒ 格闘スキル10【コンボ】で核熱
両手剣スキル30【パワースラッシュ】 ⇒ 片手剣スキル10【ファストブレード】で湾曲

というのをやる機会があります(多分^^;)


Re: ここでも Yoshihi - 2004/07/06(Tue) 19:16 No.874  

なるほどなるほど…。戦士は待ちモードなので、
シーフを上げてたりしますw


Re: ここでも Takv - 2004/07/07(Wed) 06:52 No.877  

ふむふむ、それも無駄にはなりませんよ^^
LV18になれば「セルビナ」か、海を越えた先にある「マウラ」の
どちらかでサポートジョブ習得クエストを受けることになります。
前衛ジョブのサポートジョブは前衛系と相性がいいので
いずれ上げなければいけなくなりますのでw

ちなみに、シーフLV15のジョブ特性:トレジャーハンターは金策に最適ですw
私のシフLV4もぼちぼち上げておりますw


Re: ここでも Yoshihi - 2004/07/08(Thu) 17:28 No.881  

なるほどなるほどぉ…。


Re: ここでも Takv - 2004/07/09(Fri) 08:54 No.883  

お休みなので、昨日からツーフを集中して上げてますw
LV9なりました。


1byteカナテスト 投稿者:Yoshihi 投稿日:2004/06/20(Sun) 15:55 No.828  
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
         _, ,_
     癶(癶;:゚;u;゚;)癶

(@u@ .:;) (・∀・)イイ!! ( ´;゚ ё;゚ )(;゚;ё;゚;´)


Re: 1byteカナテスト Yoshihi - 2004/06/20(Sun) 16:02 No.829  

半角カナを使えるように、掲示板を改造しました。
これでAAもあまりずれない筈w
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r |___| |___Y )
          ‖∧ ∧¶
           ( ゚Д゚)/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /  /  <  >>こんな事も出来るよ〜
          〈  (    \_______________
          ∫ヽ__)
        ____U_U____           
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ  
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ  
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


お!  - 2004/06/20(Sun) 16:57 No.831   <Home>

1byteカナwwwヘ√レvv\(゜∀゜)/wwwヘ√レvv~キタ───


          \キタ━━━━━━━━━!!! / /:::::::ヽ___
━でお待ち下さ\  \●ノ\●ノ    / 丿 ::.__  .:::::::::::::
      ∧_∧(\へ■   ▼へ /  / /。 ヽ_ヽv /:
ち下さい(  ゚∀゚)  \  > <  /  / / ̄ ̄√___丶
 ∧_∧( つ  つ   \∧∧∧/━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ
(  ゚∀゚)そのままキタ━< 激 >    | .:::::.  ..: |    |
( つ  つ         <  し >    | :::    | |⊂ニヽ|
そのままキタ━でお待ち <  く  >/ /| :    | |  |:::T::::|
──────────< キ >──────────
キタ━━━━(゚∀゚)━━ < タ  >    ┏┓    ┏━━┓
キタ━━━━(゚∀゚)━━ < │ >┏━┛┗━┓┃┏┓┃
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) < !!!! >┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏
キタ━━━━━(゚∀゚)━/∨∨∨∨\ ┛┗━┓┃┏┓┃┃
キタ━━━━━(゚∀゚)/ _∧   ∧ \ ┏━┛┗┛┃┃┗
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(/( ゚ ∀゚ )━ ( ゚ ∀゚\         ┃┃
キタ━━━━━(/━∪━━∪━∪━━∪\      ┗┛
キタ━━━━ /┃ しばし  キタ━━(゚∀゚)━!!!\


Re: 1byteカナテスト 持越斎 - 2004/06/20(Sun) 17:30 No.834  


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \ ... . .:::::::::::: :::::::::::::::   
   /:::::::::::::::         :::::::::: ヽ.. . .:::::::::::: ::::::::::::::: 
    l:::::::::::::/ ヽー、      ::::::::::|.. . .:::::::::::: ::::::::::::::: 
    |::::::::/::::/ ヾ  \     :::::| :::::::::::::. . ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::
   |:::::::| ::::/ ヾ_  \    :::::|.. . .:::::::::Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::
    ヽ/:::::/    \  \  ::ノ:::::::::::::::..../:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :
   / ::::/:::::::    \  \/ \    / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::
 / ::::/:::::       \    /    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: ::
.(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_ノ ̄ ̄ ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄        
           やっぱAAスキダー・・・


Re: 1byteカナテスト  - 2004/06/20(Sun) 17:45 No.835   <Home>


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    (  )
    /             \ ...(  ) .:::::::::::: :::::::::::::::   
   /:::::::::::::::         :::::::::: ヽ( ). . .:::::::::::: ::::::::::::::: 
    l::::::::::::           ::::::::::|( ( . .:::::::::::: ::::::::::::::: 
    |::::::::: (●)   (●)   ::::::| ).):::::::::::. . ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::
   |:::::::_  \__/ _///===・ . .:::::::::::Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :
    ヽ/  ヽ:: \/  (  /:::ノ::::: : : ::: ..../:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :
   / ::::人l||>::: :: : :::::  |:: |/ ヽ:::::: :: :::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::
 / ::::/::::~~:: ::::: ::::: ::::  |::: ヽ / :::::::::::::/ :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: ::
.(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_ノ ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

           AA祭りの悪寒・・w


Re: 1byteカナテスト Yoshihi - 2004/06/21(Mon) 01:46 No.838  

同じくスキダ…。祭り上等ヽ(゜▽、゜)ノ

(●)←この目で思い出したので、流行ってる(?)ダディクールを…w

      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖

                 /\___/ヽ
                /''''''   '''''':::::::\
               . |(●),   、(●)、.:| +
               |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
             .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
                \  `ニニ´  .:::::/     +


Re: 1byteカナテスト 持越斎 - 2004/06/25(Fri) 16:02 No.847  

|∧,,∧
| ゚Д゚彡 オドルナラ イマノウチ!
|⊂ ミ           
| ミ
|

  ♪
   ♪  ∧,,∧
     ミ,, ゚Д゚彡     フッサ フッサ フサリマショ
    .⊂   つ      フッサ フッサ フサリンコ
    〜( つ 彡
      (/″

♪          ♪
 ♪ ∧,,∧  ∧,,∧
   ミ ゚Д゚彡 ミ゚Д゚彡   フサッテ フサッテ
  .⊂  つ ⊂   つ
  〜(つ 彡〜( つ 彡
    (/″   (/″


   ∧,,∧∧,,∧
   ミ゚Д゚≡゚Д゚彡      ルンルンルン
    ミし  ミつ
    ⊂__  彡
        し'


     ∧,,∧
    ミ,, ゚Д゚彡        フッサーマンセー!
   @ミ_ UU ミ


Re: 1byteカナテスト たかひろ - 2004/06/25(Fri) 21:21 No.848  

| ゚∀゚) …オドルナラ イマノウチ!
|(ヽ/)
| ●>


♪    ●
 (゚∀゚)ノ ハッ !!
  (ヽ )
  <●>

     ♪
  ●
  (( ゚∀゚) ハッ !!
  (  /)
  <●>

 ♪   ♪
  ●   ●
 ((゚∀゚)ノ ハッ !!
  (  )
  <ω>


 __[警]
  (  )('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |


Re: 1byteカナテスト 飛蝗者 - 2004/06/26(Sat) 00:38 No.850   <Home>

つっ、釣られるもんか!

 
   。o 0 〇 ○  ○
  □□
  □□   ■■■■■■
  □□■■■■■■■■■■
  □■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■           |     ■■
 ■■         Λ |Λ   ■■
 ■■         ( / ⌒ヽ   ■■
 ■■          し  O )  ■■
 ■■           (  | ) .■■
 ■■           し し  .■■
 ■■                ■■
 ■■                ■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■


Re: 1byteカナテスト た〜け〜 - 2004/06/26(Sat) 13:12 No.852   <Home>

                    I
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡
                    ミ彡       (⊃))))
                    ミ彡        \\
                    ミ彡         ヽヽ
                    ミ彡      ∧∧ | | < Yoshihiさ〜ん!
                    ミ彡     (´Д`)丿丿   うまい棒下さ〜い
                    ミ彡  /⌒     (
                    _ミ彡_∠/⌒ヽ た  ヽ
                  / ミ彡   \   \    )
                 /  ミ彡 /\_)   ) /\ \/つ
                /////     //   \ ノ
                し'し'し'し’      ( (
                             し     3    3   3


Re: 1byteカナテスト Yoshihi - 2004/06/26(Sat) 15:19 No.856  

>もっこすさん

可愛い!w

>たかひろさん

捕まってる!w ワロタ

>飛蝗さん

釣られてる!(釣ってる?)w

>た〜け〜さん

うお、凄いI円の束!(何気に八頭身w)

            (⌒⌒)(())っ゚
      カシャカシャ |__|. ┃  
       .__,,,,__ (・ω・ )ノ     あー忙し、あー忙し
       ヽ、ノノ/ :/        
  (⌒⌒)     ノ ̄ゝ.  .(⌒⌒) セッセ.. (⌒⌒) 
  |__|. コネ         |__| っ   |__|  ッシュタ
.  ( ;・ω)  コネ,,      (・ω・ ) っ  ヽ(・ω・)/ ≡=-
  / ヾ/⌒⊆⊇____  ●ノ:\ ))   \ :\ ≡=
  ノ ̄ゝ  |       |    < ̄.\      < ̄.\ =- 



       /三ヽ_
       ( ・ω・)
      □ /Hヽ┐U
(⌒;;)=  ◎-=>┘◎

ブーンキーコキコキコ



シュタッ!!
        ∫∫∫
   /三ヽ_┌──┐
   (・ω・)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
.  ノ/H/  ッパ!
  ノ ̄ゝ
うまい棒お持ちしましたー! (何か違うw)


Re: 1byteカナテスト 飛蝗者 - 2004/06/26(Sat) 17:12 No.858   <Home>

た〜け〜さんってあの「神」た〜け〜さんですか?
またギタリストの重鎮のイメージが変わった瞬間だw

                 _
              /  ̄ )
           /     /
           /     _/
         /       |
        / __      |
       | ̄     ̄ ̄ヽ|
       |  __     |
   _ -―  ̄ __ ̄ ̄ ┴- 、
  {     / ̄     ̄ ̄ヽ   ヽ
   ` -∩_|_ (_・) (_・) _   | ∩_ノ
    ⊂_ _つ`z――y´ ノ~⊂_ _つ
     {  }`-/⌒⌒i-´   {  }
      ` -|  |  |  |    `i -´
       | `ー‐ ´     `−〜,
       ヽ ___, -−〜´

でもAAは辞めないw
しかし出来の(・∀・)イイ!! AAには関心しますね〜。
p.s 5弦BASSないならチューニング変えてみてはいかがでしょうか?


Re: 1byteカナテスト Yoshihi - 2004/06/26(Sat) 18:30 No.859  

>飛蝗さん

>p.s 5弦BASSないならチューニング変えてみてはいかがでしょうか?

LowBまで2音半下げっすか? テンションべろべろになりそう。
相応の太い弦にすると、ナットの溝が合わない。


Re: 1byteカナテスト たかひろ - 2004/06/26(Sat) 21:14 No.860  

> LowBまで2音半下げ

以前○SSANZの某Kisaさんから聞いた話によりますと、
2音半下げではどうしてもブーミーな音になって、硬質な音が得られにくく
やはりそのままではナット幅が合わないそうです。
LowB仕様にリペアを行った某Kisaさん(・∀・)スゴイ!!
   _、_  グッジョブ     
 ( ,_ノ` )      n 
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//


Re: 1byteカナテスト Yoshihi - 2004/06/27(Sun) 00:13 No.861  

>たかひろさん

>2音半下げではどうしてもブーミーな音になって、硬質な音が得られにくく

テンション低いからピッチも「ぼよーん」と不安定になりそうっすねー。

>LowB仕様にリペアを行った某Kisaさん(・∀・)スゴイ!!

おおおw さすがベーシストヽ(`Д´)ノ
僕の場合、それしちゃうとナット新調しないと
普通の4弦ベースに戻せないのが困っちゃう感じス(;´Д`)

まぁ、7弦ギターの時は打ち込みでいいかな…w


Re: 1byteカナテスト 持越斎 - 2004/07/07(Wed) 03:11 No.876  


                -= (()●())           
 ⌒")            -=≡( ;゚ー゚) (;;゚0゚*)サンマッテヨー           
 ⌒)  ⌒")       -=≡. (⊃┯⊃グラグラ       
 ⌒)⌒')        -=≡ (( /  //))             
     ⌒")      -=   ∪/∪ ガクガク          
 ⌒")    ⌒')   -=≡  (◎) ̄))               



     ⌒')                   -=≡  ┯         
⌒")   ズルッ…        彡     -=≡  /            
  ⌒)       (()●())彡      -=  /              
⌒')  ⌒')⊂⌒ ̄⊃iДi)⊃=-   -=≡(◎) ̄))          
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




マッテヨー ウワアアン   ゴーーーッ  -=≡  ┯           
\        ⌒')       -=≡  /              
      ⌒")          -=  /                
  ⌒")    ⌒')    -=≡ (◎) ̄))            
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ずれないでね! 飛蝗者 - 2004/07/07(Wed) 19:00 No.878   <Home>


| akizuki.netがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあびゃびゃ |
\________ ______________________/
             O
            o
             O 「「「l
   アワワワワ      o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"


Re: 1byteカナテスト  - 2004/07/07(Wed) 19:16 No.879   <Home>


            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   Yoshihiさん
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


Re: 1byteカナテスト  - 2004/07/07(Wed) 19:19 No.880   <Home>

てか、今日は七夕ですねー。
星に願いを♪

ヽ(´ー`)ノ+:。。.。。:+*・ ゚ ☆
・ ゚♪゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜★*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ☆・*+:。。.。。:+*・☆゚ ・*+:。。.。★*・・゚ ゜゚ ・*+:。。.。。♪*・
゚ ・*+:。。.。。:+*・★゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜
*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・♪゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・
。。♪。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+☆。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.★。:+*・゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ☆゚ ・*+:


Re: 1byteカナテスト Yoshihi - 2004/07/08(Thu) 17:29 No.882  

  ブゥーン

     γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜
  `'ーゝ_ノ 〜
     | ,|  〜    (Д`) なあ……俺のこと好き?
  ,,-/ ̄|、      (   )ヽ
  ヽ__シ     へ∧ノ

  ブンブンブン

  γ´`三´ ̄ヽ
  | O  三 O |
  ゝ__,,三、__ノ
     | ,|        ('A`) ……
  ,,-/ ̄|、      (   )ヽ
  ヽ__シ     へ∧ノ


はじめまして 投稿者: 投稿日:2004/07/05(Mon) 04:06 No.873  
こんにちわ。
はじめまして。前から何度かお邪魔させていただいております。
新しい音源聞かせていただきました。
大変すばらしいです!!
僕もDreamTheaterのコピーやRushのコピーをしているので
yoshihiさんのテクからくる表現力、感情大変理解できます。
またちょくちょく顔出しするのでよろしくお願いします。
しつれいしました。


TMG行きますよ!!


Re: はじめまして Yoshihi - 2004/07/06(Tue) 19:19 No.875  

初めまして&いらっしゃいませ!

>新しい音源聞かせていただきました。
>大変すばらしいです!!

お誉め頂き光栄デス(*´Д`)

>yoshihiさんのテクからくる表現力、感情大変理解できます。

嬉しいお言葉です!

>またちょくちょく顔出しするのでよろしくお願いします。

いつでもお気軽にどうぞー!

>TMG行きますよ!!

おおお、いいですねー(*´Д`)
TMG聴きまくってますw


初めまして(^^) 投稿者:N.O.-SYO 投稿日:2004/07/03(Sat) 22:16 No.867   <Home>
INTO THE ふぃーるだー掲示板(笑)では、
僕の曲へのコメントありがとうございましたぁ〜m(_ _)m。

Yoshihiさんのサウンド&動画も拝見させて頂きました♪。
凄いアドリブ&テクニック!!!恐れ入りましたぁ〜!!。

未熟モノではございますが、本日はお礼とご挨拶という事でして〜、
またまた宜しくお願い致しまする〜(^^)☆☆。


Re: 初めまして(^^) Yoshihi - 2004/07/04(Sun) 14:38 No.868  

初めまして&いらっしゃいませ!(*´ー`)

>僕の曲へのコメントありがとうございましたぁ〜m(_ _)m。

いやぁ、こちらこそ良いモノ聴かせて頂きました(*´Д`)
オーケストラ系のアレンジまで出来るとは凄いです!

>凄いアドリブ&テクニック!!!恐れ入りましたぁ〜!!。

有り難うございます! 嬉しいお言葉です(*´Д`)

N.O.-SYOさんのサイトにお邪魔して音源を何曲か
聴かせて頂きましたが、叙情的でいいですねー!
ニュアンスやビブラートが素晴らしいです!

SD90お使いなんですね! 僕もSD80使ってます(*´ー`) (現在貸し出し中)。
僕は、MIDI方面は全然なので、ピアノ欲しいな→SD Piano
ってな感じで、プリセットしか使えてません(;´Д`)
この音源は、生音系楽器の音リアルですよねー!

>またまた宜しくお願い致しまする〜(^^)☆☆。

いつでもお気軽においで下さいー!(*´ー`)


まいどどうも〜^^ 投稿者:Takv 投稿日:2004/07/03(Sat) 04:46 No.864  
まさか、顔写真載ってるとは思いませんでしたYO!w
ギター、得意みたいですねぇ、なんか凄いです^^
私は仕事から帰ってきたら、ほとんどゲーマーなので
またちょくちょくあっちのほう、遊びに来てくださいね〜w
今回はとりあえず、ご挨拶まで。


Re: まいどどうも〜^^ Yoshihi - 2004/07/03(Sat) 08:58 No.865  

おお、いらっしゃいませー!

>まさか、顔写真載ってるとは思いませんでしたYO!w

以前は目線入りだったんですが…w

>ギター、得意みたいですねぇ、なんか凄いです^^

いやいや、アリガトです!(*´ー`)

>またちょくちょくあっちのほう、遊びに来てくださいね〜w

はいー! 装備を一段階進めたかったので、取りあえずLv7になりますた。
相方が体調崩しがちなんで、Lv差付かないように、ちょと待ちモードかもです。

また、あっちでは宜しくデス!


Re: まいどどうも〜^^ Takv - 2004/07/03(Sat) 17:40 No.866  

LV差は開いても、2までに留めて置けば大丈夫ですよ^^

戦士はパーティ戦において、連携に参加することになるので
武器スキルは満遍なく上げておく方がよいでしょう。


Re: まいどどうも〜^^ Yoshihi - 2004/07/04(Sun) 14:40 No.869  

現在丁度lv2差です(笑)
なるほど〜、片手剣スキルばっか上げてました(;´Д`)


お久しぶりです。 投稿者: 投稿日:2004/06/27(Sun) 21:14 No.862   <Home>
忘れられてる可能性大ですが、御無沙汰のキミナリです。
HPのURLが変わりましたのでお知らせに参りました。
何かのついでにでも、リンクの変更お願いいたします。

新曲「朧月」聴かせていただきました。
初めてYoshihiさんのプレイを聴いた時から思ってましたが、
タイム感が独特ですよね。
そこら辺が一聴して解る個性的なプレイに、つながってるんだと思います。
あと、メロディーに合わせてのピッキングの強弱の
付け方なんかも、印象的でした。
僕は、自分のプレイをプレイバックすると、余りにものっぺらぼうなので
吐き気がします(笑)。


Re: お久しぶりです。 Yoshihi - 2004/06/28(Mon) 12:14 No.863  

どもども、お久しぶりデス!(*´Д`)
いえいえ、勿論覚えてますよー!

>HPのURLが変わりましたのでお知らせに参りました。

更新しておきました。これからも宜しくです!

>新曲「朧月」聴かせていただきました。

聴いて頂き有り難うです(*´Д`)

>そこら辺が一聴して解る個性的なプレイに、つながってるんだと思います。

なるほどー、こういう部分では自分ではなかなか解らないので、
嬉しいです! やはり自分のプレイだと解ってくれる個性は
大事だと思うので、そういう部分も伸ばしていきたいです。

>あと、メロディーに合わせてのピッキングの強弱の
>付け方なんかも、印象的でした。

有り難うです! ピッキングニュアンスは今回拘った所なので
嬉しいです(*´ー`)

>僕は、自分のプレイをプレイバックすると、余りにものっぺらぼうなので

いやいや、そんな事ないと思いますw


TMG - TMG I 投稿者:Yoshihi 投稿日:2004/06/26(Sat) 15:13 No.855  


松本孝弘が好きでMR.BIGも聴いて育ってるワタクシとしては
買うしかないでしょw

割とアルバム導入部は、壮大・マイナー系の曲が集まってますね。
アメリカンHRな感じと、今の LINKIN PARK とか HOOBASTANK 等の
モダンヘヴィな感じを巧く融合してる感じ。

でもやっぱそれ系の若いバンドとは違うプレイの深みが有りますね。
やっぱ松本氏はニュアンスが素晴らしい。渋いクリーンや、
クランチカッティングなんかもカッコ良い。

んで、やっぱエリック・マーティンのブルージーなバイブはタマランです。
この辺がモダンヘヴィ的な要素も持っていながら、やっぱアメリカンHRを
強く感じさせるのかな。TRAIN TRAIN 等の曲で、ブルージーな曲が
多かったMR.BIG 3rdでの歌い回しを思い出したっス。
あと、ジャック・ブレイズのコーラスかっこええ(*´Д`)

ギターのトーンがまた気持ち良い。ガリっとしたハイゲインバッキングと、
芯の通ったリードトーンとかいい感じ。ギターテクから訊かさせて頂いたのだけど、
今回のリードは基本的にケンタウルス(オーバードライブ)でブーストしてるそうな。
これを通すとハイゲインでも芯が通ってヌケが良いと。
痛い程解ったデスw すっごいヌケる。ケンタウルス欲しくなった…。
しかしめっさ高い(;´Д`)

アルバム後半にいく程、アメリカンHRな要素が強い感じがする。
日本のバンドが無理して英語アルバム作ったのと違って、
すごく自然に洋楽買ってきて聴いてる感覚…。

逆に今ここまでストレートにHR好きな人間の聴きたいモノ
作ってくれるバンドあんまり無いから、懐かしい感覚すらした…。

そうそう、ジャケットからしてそうだけど、
楽曲中でも和のテイストが結構盛り込まれてますね。
やっぱ日本人ギタリストのプロジェクトとしての主張って部分も
あるんだろうけど、やっぱ松本節は元々和っぽいのでよく合う。

ヘヴィ目のアメリカンHR的なの好きなら、すっごいお勧めデス。


Re: TMG - TMG I 飛蝗者 - 2004/06/26(Sat) 16:55 No.857   <Home>

NRファンとして…
みんなジャックは無視ですか?(´・ω・`)

去年NR見に行った時確かにジャックは
「前回来たの5年前だぜ!5年!いいか、これからは毎年来てやる!」
って言ってたんですが、ジャック1人毎年来るってことだったとは…
そーいう意味だったのか(笑)

しかし、松っちゃんエリックしっかりコントロールできるんだろうか?
実際音・実力には申し分ないんで音よりこっちの方が心配ですよねぇ…


しゅわっちっ!! 投稿者: 投稿日:2004/06/26(Sat) 02:03 No.851   <Home>
やっほーいっ!!!(><
こちらにはお久しぶりですー♪(w
覗いてはいたんだけどお弁当食べながらじゃなかなか
書き込めなくて(笑

ここのデザインはいつもさわやかで綺麗で
あこがれるなー・・・ウチもそろそろリニューアル・・・
する時間があったらやろうかな(笑

TMGそろそろ届きました???
堪能してる頃かな・・・(☆_☆


Re: しゅわっちっ!! Yoshihi - 2004/06/26(Sat) 15:10 No.854  

どもども! いらっしゃいヽ(´ー`)ノ

>覗いてはいたんだけどお弁当食べながらじゃなかなか
>書き込めなくて(笑

おおw ガンガン覗いて下さい(*´Д`)ハァハァ
お仕事忙しそうですねー。お体に気を付けて下さいねー!

ちとせさんの最近の音源はプレイもトーンも
上達著しいですね! 更なる活躍期待してます!

>ここのデザインはいつもさわやかで綺麗で
>あこがれるなー・・・ウチもそろそろリニューアル・・・

有り難うです(*´Д`)
各ブラウザのCSSの実装のバラつきで困ったりもしてます(;´Д`)
9割以上がIEで見てるので、それをメインに、
取りあえずネスケ7でも見れるように調整してまっす。
それ以外のブラウザは諦め気味ですw

>TMGそろそろ届きました???
>堪能してる頃かな・・・(☆_☆

届きました! アマゾン遅いぞこらぁw
堪能してます(*´Д`)ハード!
エリックやっぱ歌(゚д゚)ウマー

別スレで感想を書こう…。

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso